• トップページ
  • JPDAとは?
  • サービス内容
  • 協会メンバー
  • 入会・説明会
  • 研修講座案内
  • 協会概要
  • メンバーの声
  • よくあるご質問
  • メンバーブログ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ
  • JPDAとは?
  • サービス内容
  • 協会メンバー
  • 入会・説明会
  • 研修講座案内
  • 協会概要
  • メンバーの声
  • よくあるご質問
  1. 【締切】「やる気スイッチON」にするプレゼンテーション術講座

【締切】「やる気スイッチON」にするプレゼンテーション術講座

(一社)日本パーソナル管理栄養士協会では、通常のベーシック研修講座以外にも
不定期で栄養士・管理栄養士向けの導入講座・勉強会を開催しています。

 
今回の勉強会のテーマは、
「やる気スイッチON」にするプレゼンテーション術講座と題して
 ・プレゼンテーション術
 ・ビジネスコミュニケーション術
の二部構成で開催いたします。
 
日々の仕事のスキルアップや、今後のキャリアアップを目指す栄養士・管理栄養士や、
栄養士を目指している学生のみなさまのご参加をお待ちしております。
 
 

第一部:「心をわしづかみにするプレゼンテーション術」


a8b9c4096208d1df39c450023c092339_s.jpg

みなさんはプレゼンテーションが得意ですか?
 
「プレゼンテーションに自信がない」
「伝えたいことが、なかなか相手に伝わらない」
「プレゼンテーションで思ったような結果が出ない」
「聞いている人たちが退屈そうにしている」
 
など、多くの栄養士・管理栄養士の方々は、プレゼンテーションに対して苦手意識を持っています。


しかし、栄養士・管理栄養士の仕事ではプレゼンテーションの技術が求められます

 
プレゼンテーションと聞くと、大勢の人の前で話すことを想定しがちですが、
栄養指導やカウンセリング、食育など日常の業務でプレゼンテーションの機会はたくさんあります。
 
 
また現在は、インターネットやSNS等の普及、世の中の健康に対する意識の向上などが追い風となり、
“講師になってみたい!”
“食を伝えるセミナーを開催したい!”
と思ったら、栄養士・管理栄養士でも実現しやすい時代です。
 
 
今回は、企業でのセミナー講師や栄養士養成専門学校講師の経験のある河村桃子さんに、
“相手の心をつかむ”プレゼンテーションのポイントをお話しいただきます。

 
学校では学べないプレゼンテーション術を身につけて、今後のキャリアアップに役立ててみませんか?
 
 
担当講師
IMG_7879 (2).JPG
管理栄養士・日本パーソナル管理栄養士協会会員 河村桃子
 
 
?講師からのメッセージ?
私もプレゼンテーションに苦手意識を持っていましたが、
少し視点を変えることでプレゼンテーションをすることが楽しくなるようになりました。


今回の講義では、私の講師としての経験から得たプレゼンテーションに必要なスキルをお伝えします。
また、学習にはインプットだけでなくアウトプットも重要です。

この講義はただ聞くだけではなく、学んだことをワークショップでアウトプットして、楽しく学んでいきましょう!
 
 
おもな内容

 □プレゼンテーションとは?
  ・説明とプレゼンテーションの違いは何?
  ・プレゼンテーションの3つのスキルとは?
  ・プレゼンテーションで一番大事なスキルとは?
  など
 
 □心をわしづかみにするプレゼンテーションを作るには?
  ・プレゼンテーションの主役は誰?
  ・プレゼンテーションの基本、〇〇の設定をしていますか?
  ・相手を動かすには、“〇〇&〇〇”に訴えかける!
   など
 
 □心をわしづかみにするプレゼンテーションを考える
  ・講義を聞いて、実際にプレゼンテーションをしてみよう!
 
 

第二部:「見た目が9割!ビジネスコミュニケーション術」


「はじめまして」の方にお会いしたとき、相手をどのように判断していますか。

コミュニケーションとは、
「ノンバーバル(非言語)コミュニケーション=第一印象」
「バーバル(言語を用いた)コミュニケーション=第二印象」に大きく分けられ、
「ノンバーバルコミュニケーション」が与える影響は9割、数秒で相手を判断しているとも言われています。


ノンバーバルコミュニケーションは、
視線(目線)、しぐさ、ジェスチャー、良い姿勢、笑顔、服装、メイクなど見た目、
声の質(高低)、トーン、大きさ、速さ、間のとり方などの聴覚によるもの。
 
多くの管理栄養士が頑張って準備をする話の内容による影響力は、10%未満といわれています。


プレゼンテーションの内容の充実のみならず
瞬時に「この先生の話を聴いてみたい!」
と思わせる「ノンバーバルコミュニケーション力」を高めるトレーニングを行うことで
より早く行動変容を促すことにつながります。

 
今までベーシック研修講座 ビジネス力アップ講座内で行っていた「ビジネスコミュニケーション」。
今回は、人前で話をするときの立ち振る舞いなどを中心にお伝えいたします。


担当講師
IMG_2015.JPG

(一社)日本パーソナル管理栄養士協会代表理事 三城円
 
 
おもな内容
  • 「コミュニケーション」とは
  • 第一印象を高める方法
  • 第二印象を高める方法
など


講座詳細について

日時
2019年5月25日(土)  10:30?14:00(受付開始10:15?)
※第一部、第二部の間に小休憩を予定しています。小休憩では脳の栄養チャージとして、おやつをご用意しています。 

 
場所
新橋駅周辺のセミナールーム
※詳細はお申込み完了時にお伝えいたします

 
対象者・定員
管理栄養士・栄養士・養成学校の学生
10名(先着順)
 

この講座を受けると得られること
□ 自信を持ってプレゼンテーションが出来るようになります
□ 講師としての基礎知識が身につきます
□ プレゼンテーションを活かすことで仕事の成果が上がります
□ 影響力のあるプレゼンテーションができるようになります
□ 自分の想いが相手に伝わるようになります
□ 自分らしさを活かしたプレゼンテーションが出来るようになります
□ “あの人の話をまた聞きたい!”と思ってもらえるようになります
□ 相手の反応が良くなるプレゼンテーションが出来るようになります
□ 人前でプレゼンテーションをすることを楽しめるようになります
 
 
受講料
 ・JPDA会員 5,000円(税別)   
  →早割(4月中のお申込み)4,500(税別) 
  →ビジネス力修了メンバー4,000円(税別)
 
 ・ 非会員 6,000円(税別)
 
・【学割】栄養士・管理栄養士を目指す学生 5,000円(税別)

 
キャンセルポリシー
キャンセルポリシーは協会規定に準じます。
必ずご一読をお願いいたします。

キャンセルポリシーはコチラ
 
その他
・講座終了後、会場近隣で希望者のみ懇親会を兼ねたランチ会を開催致しますので、ご都合のつく方はぜひランチ会へもご参加下さい。

 
お申込み・お問合せ
 
下記を「ご用件」欄に明記の上、お申し込みフォームよりお問合せくださいませ。2~3日以内に事務局よりご連絡いたします。

●講座名:プレゼンテーション術講座
●ランチ会参加有無: 参加 ・ 不参加 ・ 検討中

※2~3日以内に返信がない場合は、メールが届いていない場合がございますので、
 大変お手数おかけいたしますが、再度ご連絡いただけると幸いです。


 
2019年4月10日

< 前ページ  |  一覧へ戻る  |  次ページ >

最近の画像

お問い合わせ

このページのトップへ